MGフリーダムガンダム
1/100発売から約1年後、ついにMG化しました。
出来はすごく良いです♪
少しお値段はりますが、値段分の価値はあります。
サーベルは連結パーツなしでナギナタ状にできます。
脚部の可動範囲もご覧の通り。
実はもっと写真撮ってたんですが、ほとんど手ブレでダメになってます(´・ω・`)
たかがレビューですが、後日1/100との比較を踏まえて再撮影します。
MGストライクのカタパルトベースをも使用することが出来ます。
ディスプレイなら角度も変更できるし、コッチの方がオススメかも。
場所とるけどね(´・ω・`)ショボーン
ハイマット状態でバラエーナの展開も可能となっております。フルバースト状態。
ますますDXっぽいなぁ(言うな
MGと1/100の比較。
左写真:本体比較。左MG、右1/100。
なんか小さいです>1/100。MGはスラーッとした感じです。
顔がだいぶ変わってます。
右写真:羽の比較。左1/100、右MG.
厚さはほとんど変わらないのですが、長いのでMGの方が薄く見えます。
鬼可動範囲2兄弟。
ダブルプラトーン
流派東方不敗は!!王者の風よ!!
全身!!系列!!天派!!狂乱!!
見よっ!!東方は赤く燃えているぅぅ!!
例の師弟のポーズも難なく再現(ポーズうろ覚え
2003、2004年のベストMG!!
・・・って今年はW-kaがいるから手ごわいな。
個人的にはW-kaに一票。
ごめんよフリーダム。
W-kaよりはいじれる箇所があるのが幸いです。
でもやっぱりどこをどうしたらいいのかわかんないので、
制作開始未定・・・。
総合評価・・・8点(10点満点中)