戻る

MG ボールVer.Ka

 

 

カトキハジメ全面プロデュースのMG第3弾。
ガンダムVer.Ka、WガンダムVer.Kaと続いて、ボールが登場。
まさか、ボールがMGになると誰が予想できたであろうか!!

睨んだとおり、かなりの秀作キットです。
やはりVer.Kaには隙がありません。

そして、初の人型以外の機体がMGです。
いや、ゴッグとかズゴックとか怪しいのはいるけど。

 

 

正面から。
ファーストの大河原デザインのボールとは違い、
0083のボール改修型がモデル。

それにしてもかっこいいなぁ(;´Д`)/ヽァ/ヽァ

 

 

サブアームももちろん展開します。
頭の主砲ももちろん動きます。もう、ハァハァな出来です。

 

 

 

文字通り目玉の内部フレーム。
基本フレームとなる部分を左右からさらにフレームで挟み込み、
その上から外装を取り付ける実質、3重構造となっています。

 

 

中にはパイロットも乗ってます。
いや、しかし良い出来だよ。

 

 

やはり、このアームには何かを持たせたくなる魔力があるようです(笑
持ってるのは仮組み中のF2のザクバズーカ。

 

 

 

ボールかっこいいよボール、(;´Д`)/ヽァ/ヽァ

ポリキャップが1つもないという驚異的なキットでした。
代わりにラバーパーツがありましたが、
こんな柔らかいポリキャップ初めてだ、とかいう新感覚なキットでもありました。

ポリキャップがないので、アームのヘタレが懸念されますが、
ABSを使用してヘタれないように工夫されています。
あと、ラバーパーツですが、ラバーの切り口が目立つと思いきや
切り口が隠れるよう配慮されています。

また、目玉などクリアーパーツはクリアーグリーン成型。
塗装ナシでもかなり見栄えします。

アームにはリード線、金属シャフトを使用し、
尚且つディスプレイスタンドも付属すると言う豪華ぶり。


やられメカの代名詞として親しまれてきたボールですが、
まさかMGとなり、ここまでかっこよくなるなんて。
もう感動です。
今年のベストMGに決定です(´ー`)

総合評価・・・9点(10点満点中)

買うかどうかで迷っている方いたら買うことをオススメします。
買わなきゃ損します。
それほど、文句のつけようのないキットでした。

 

 

MGストライク、携帯と比較。
結構大きいんですね、ボールって。
もっと小さいかと思ってました。

しかし、これはジムが欲しくなる一品ですな(笑